大家美智子(ちこ)のSNS

お友達申請よろしくお願いします♪
申請時には「◯◯でお会いしました」など一言メッセージいただけると有難いです!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Profile

自己紹介
IT鎂株式会社 代表取締役社長
大家美智子 (ちこ) 
Michiko Oie

ITコンサルタント・ITコーディネータ
デジタル人材育成 × 業務効率化支援の専門家

九州工業大学情報工学部卒 | 栃木県那須塩原市在住

ホームページ制作(ペライチ)、生成AIを活用した時短プログラミング、ノーコード開発、RPA(ロボ)など、ITに苦手意識を持つ中小企業や個人事業主向けデジタル人材育成と業務効率化を全力でサポートします

実績
IT業界歴20年、大手企業での開発業務経験多数
中国上海でのプロジェクト管理(PM)経験あり
ホームページ制作代行(ペライチ)70社以上
ペライチ公式セミナー講師登壇125回以上(述べ1,000名)

得意分野
ペライチを活用したホームページ制作
Excelスプレッドシート(GAS)/Excel(マクロ)による業務管理
kintone導入・運用・カスタマイズ(JavaScript/CSS)
RPA(UiPath、PowerAutomate)を活用した業務効率化
PM/PMOプロジェクト管理
未経験からプログラマーに?
業務で使えるExcelやPC操作を極めたい方必見!
仕事に直結するITスキルを効率よく学べるオンライン学習塾
素材がなくても貴社の魅力を引き出します♪
シンプルなサイト 3.3万円〜
画像編集やECサイトやその他オプション付きでも 5.5万円〜

最短3日〜1ヶ月で完成!
(納期はご希望内容により異なります)

下記サイトにてペライチ公式セミナー(入門/決済/予約)動画が無料視聴可能です
『ペライチ栃木』サイト:https://tochigi.hp.peraichi.com/

MEIオリジナル商品

経絡(耳つぼ)ほぐしカッサ 『竹つぼ』

栃木県大田原市のふるさと納税返礼品にも登録されています!!

「天然竹素材だから、触り心地が良くて持ってるだけで落ち着く」「持ち運ぶにもサイズが丁度良い」「つぼにグッと入る」一本ずつ丁寧に手作りしている「竹つぼ」。

耳つぼ講師が全身、特に耳のつぼをほぐしやすいよう、サイズや利便性や形状にこだわり、何度も試作を重ねて、竹工芸作家・現代美術家による監修のもと完成させた、こだわりの逸品となっています。

『竹つぼ』公式サイト:https://mammei.com/bamboo

YouTubeチャンネル企画書

チャンネル名(仮):
「地方でITで稼ごう | 企業が求めるデジタル人材とは?」

1. 目的と概要

目的
・助成金を活用したデジタル人材育成やDX推進の情報発信
・専門家(ITC群馬・ITコーディネータなど)や地方経営者の認知度・信頼度向上
・地方企業とIT技術者のマッチング促進

ターゲット
・地方(栃木・群馬など)の中小企業経営者・人事担当
・地方で働きたいIT技術者(Uターン希望者など)

2. 投稿内容

配信頻度
・ライブ配信:年間100回(週2回程度)
・長編動画:20分~1時間の解説
・インタビュー動画を週1~2本
動画スタイル
・ライブ配信(YouTube Liveメイン+Zoom/Facebook Live併用)
・編集済み解説動画(助成金申請やITツール活用など)
・インタビュー動画(専門家・経営者・ITベンダーとの対談)


3. 主なテーマ案

助成金活用デジタル人材育成
・最大75%助成の研修プログラム事例紹介
・申請手続きや研修設計のポイント

地方中小企業のDX成功事例
・業務効率化・売上拡大の事例と導入プロセス

ITツール活用術
 ・Excel、kintone、生成AI、RPAなど具体的活用法

採用・教育戦略
・IT人材不足解消に向けた採用手法・オンライン研修

専門家コラボ
・社労士・弁護士・税理士が語るIT導入時の注意点
・ITベンダー×導入企業の成功ストーリー


4. 収益化・運営方針

収益化
・YouTube広告収益
・有料会員向け限定コンテンツ(詳細解説・Q&Aなど)
・コンサル・研修への誘導(問い合わせ獲得)

運営体制
・企画担当:テーマ選定・ゲスト調整・配信スケジュール策定
・MC/進行:ライブ配信、インタビュー進行・司会
・撮影/編集:配信設定、動画編集、アーカイブ管理
・広報/プロモーション:SNS告知、ゲストネットワーク連携、メルマガ配信

スケジュール例
 毎週○曜日:ライブ配信(ゲスト登壇・質疑応答)
 毎週○曜/○曜:長編解説動画公開(事例紹介など)


5. コラボレーション計画

ゲスト:
ITC群馬、ITコーディネータ、中小企業診断士、士業(社労士・弁護士・税理士)
ITツールベンダーの経営者・営業担当
DX成功企業の経営者・人事担当

内容:
助成金・DX事例に関する座談会
ツール導入事例・導入プロセスや効果測定方法の共有
ライブQ&Aや専門家とのディスカッション